私が通っていた文化服装学院の年間スケジュールをまとめご紹介しています
  1. ファッション専門学校比較Home
  2. 専門学校の年間スケジュール

専門学校の年間スケジュールをご紹介!

ファッションの専門学校であれば、だいたい似たような年間スケジュールが大まかに組まれています。スタイリストでこのサイトの管理人でもある私が、実際に通っていた文化服装学院の年間スケジュールを紹介します!これ参考に、学生生活をイメージしてみてくださいね。

私が通っていた文化服装学院の年間スケジュール

4月

ドレスコート登校日

  • 入学式・入寮式
  • 新入生オリエンテーション
  • 前期授業開始
  • 合同企業説明会
  • ドレスコート登校日

ドレスコート登校日は、学生だけでなく教員も、学内における全員が決まったテーマカラーに沿ったスタイリングを身にまとって登校する日。チームに分かれて各自のスタイリングを競い合うコンテストや、ライブ、スナップ大会といったイベントも盛りだくさんな一日です。

5月

  • 新入生歓迎ショー
  • 学友会(学生全員が会員となって学生主体で活動を行う組織)委員研修
  • 前期授業開始
  • 合同企業説明会

6月

  • コミュニケーションキャンプ
  • 創立記念日
  • 学友会スポーツ大会
  • 就活展示会
  • 文化出版局「装苑賞」公開審査

コミュニケーションキャンプでは、クラスの親睦を深めるために、各科の新入生たちが長野県にある文化学園施設で2泊3日のキャンプを行います。

7月

ファッションサマーセミナー・ファッションフェスティバル

  • 中間試験・前期授業終了
  • ファッションサマーセミナー・ファッションフェスティバル

在校生がファッション体験イベントにスタッフとして参加します。ファッションサマーセミナーでは各講座のアシスタントを務め、ファッションフェスティバルではファッションショーの企画・運営に加えて、様々な体験コーナーを実施します。

8月~10月

  • 夏季休暇
  • 合同企業説明会

8月に夏季休暇、9月に合同企業説明会があります。10月は通常授業の合間に文化祭の準備がスタートします。

11月

文化祭

  • 文化祭

文化祭の目玉は、I部II部の学生たちがそれぞれ企画・運営するファッションショー。I部では約1,000人の学生スタッフを中心に、テーマの決定から衣装のデザイン・製作、ショーの演出までをすべて行います。毎年国内外のアパレル企業や生地メーカーから布地や副資材などの提供を受けています。製作は100体以上に上る大規模なショーです。II部の有志学生もその年のショーのテーマに基づいて個性の光るファッションショーを実施します。

各課程展示では、各科ごとの学生が作品だけでなく展示方法にも趣向を凝らし、各科でどんなことを学んでいるかがよくわかるようになっています。

12月

ヨーロッパ研修旅行

  • ヨーロッパ研修旅行

希望者は事前の学内研修から参加して、パリ&ロンドン、フィレンツェ&ミラノ、北欧など様々なコースから選んで研修旅行に参加します。現地で活躍するファッションクリエーターのセミナーを受けたり、各都市の名所や美術館などをまわるなどして、各国の歴史や流行に触れることができます。

1月

文化服装学院ファッションコンテスト

  • 文化服装学院ファッションコンテスト

年に1度のビッグイベント、文化服装学院主催のファッションコンテストです。デザイン部門や技術部門トワリスト、服飾工芸部門の3部門におけるコンテストが開催されます。審査を行うのは卒業生のデザイナーの方々です。この日に向けて学生たちはそれぞれ作品を製作し、クリエイティビティや技術力を競い合います。

2月

  • 学年末試験
  • 学友会針供養
  • 服の日
  • 卒業制作発表会

卒業制作発表会

卒業年次生による卒業制作の発表会です。ファッションショーや展示、論文など、各科の特徴に合わせてあらゆる形で発表されます。すべての科の卒業生がこの学校で学んだことの集大成である発表会は1月のコンテストと並ぶ一大イベントです(2月・3月と続けて行われます)。

2月

  • 卒業制作発表会
  • 各賞審査
  • 卒業式

詳しくは、文化服装学院の公式HPでチェックしてみてください!

私がおすすめする東京のファッション専門学校

ページのトップへ